watalog

孤独のすすめ→わたろぐ。旅・建築・読書・大学生・あそび

奈良の大人ディープの旅【吉祥龍穴・龍穴神社】

2018年8月18日奈良県にある宇陀市にある龍穴神社と吉祥神社に行ってきました。

 

f:id:wiwasaki384:20190213141503j:plain

吉祥龍穴神社の場所
龍穴神社

近鉄室生口大野駅からバスで、終点室生寺で下車し、さらに奥の道を進むと龍穴神社に着きます。

境内は大きな木々で囲まれていて、静寂な空気に包まれています。

f:id:wiwasaki384:20190213142536j:plain

龍穴神社

ここの室生は古くから龍神信仰の地として、気象を祀る神として雨乞いの神として崇められてきました。段龍神が地中や水中に棲み、その啼き声で雷や風を起こすとされています。

吉祥龍穴

また神社を出て左に進みさらに奥に行くと、吉祥龍穴があります。

f:id:wiwasaki384:20190213142729j:plain

吉祥龍穴の鳥居

f:id:wiwasaki384:20190213142641j:plain

「神域です。清浄第一」という看板も。

f:id:wiwasaki384:20190213142658j:plain

ぽっかりと空いた穴。ここに竜王が住むと言われている

木津川、淀川の水源近くに位置する吉祥龍穴。

このように絶え間なく無限に水が溢れ出してくるこの地は生命力のみなぎる部分として、そこでいろんなものの増殖が行われると考えられていました。

このように純粋贈与(神が見返りを求めないような贈与)は、雨乞いという贈与のお返しで成り立っていました。

実際古代、この場所で国家的規模の雨乞いの行事が行われていたと言います。

普段のストレスから解放されるべく、皆さんもこの地で古代の人々の思考回路と繋がってみてはいかがですか?

ただし実際に行くときは、神様の域であることは注意してください。

【交通アクセス】

公共交通機関

近鉄室尾口大野駅から奈良交通バス「室生寺」行きバスで15分。終点下車、徒歩15分。

駅からのバスの時刻表↓

http://www.city.uda.nara.jp/sin-kankou/guide/pdf/ono_muroujimae.pdf